押し花ブログ

押し花のつくり方と作品、素材の紹介

「作品」 一覧

クレッセントブーケ(希望)

フランス語で「三日月」という意味をもつ、弧を描くように緩やかにカーブするデザイン ...

ピノキオ

主な使用花材: ユーホルビア、からむし草、銀ポプラ、バラ、ビオラ、アリッサム、ハ ...

古城

湖のほとりにそびえる古城を表現しました。屋根にパンジー、壁に銀ポプラの葉を使用し ...

優しい時間

49 額。 人参の花、ユーホルビア、タケニグサ、シダ、アジサイ、岩ひば他。 20 ...

母子馬

60 額。 トウモロコシの皮、シダ、スイートアリッサム、タケノコの皮(馬)、ハゼ ...

出雲大社

サイズ 49 額。 柏葉アジサイの葉、からむし、イチョウ、銀ポプラ、シダ、タケニ ...

これでも猫ですよ

26 額。ラグラス、アジアンタム、スイートアリッサム(白、黄)、タケニグサ、こで ...

チューリップの花束

チューリップを作る バラの花びら 胡蝶蘭の白の花びら チューリップの周りの花 ク ...

かわいい双子の天使

26 額。林操先生のイラスト画使用。髪飾り、衿、スカート、背景にこでまりの色付ピ ...

二羽鶏

鶏造り?平成29年干支鶏冠と目の周りほか赤のバラ?胴体はマーガレット、オステオス ...